なんとかしたい写真データ復旧
パソコンを長年使っていると
データが飛んでしまう、あやまって消してしまう等で
困った経験がある人は多々いらっしゃると思います。
私もその一人
何度こういった目にあったかもう分かりません。
中にはハードディスク内のデータではなくCD自体が読み込めなくなってしまうという事もありました。
CDというのはきちんと保存しておかないと意外ともろく、すぐにダメになってしまう物らしく
単純にキズがついていて読めなくなったなんて言う事以外でも
安いCD-R等を使っていたりすると余計にデータが読み込めないなんて言う事になる事もあるそうです。
私は写真のデータを保存しておいたCDがいつの間にか読み込めなくなってしまっていました。
正直諦めるしかないかと思っていたのですがそんな時に利用したのがディスク修復機
割と普通の家電量販店でも売っているもので
手ごろな価格で売っていたりもします
値段によって性能が違うのかも知れませんが私は2000円程度の物を購入。
これを利用することでデータの復旧に成功しました。
もう半ば諦めていた思い出の写真の数々
とりあえず読みこめさえすればあとはコピーをして
別の場所に保存に成功。
以降は大事な写真はバックアップをきっちり取り、必要なものプリントアウトしておく事にしました。
今回はたまたまうまくいったので良かったとは思いますが
データ復旧業者さんに頼んだりすると高くついたりもするそうなのでやはりバックアップは大事だと思います。